SDQC2F60シリーズ 主な仕様
ご確認ください
本ページに記載する仕様は、納入仕様書に準ずる内容となります。正確性には万全を期しておりますが、万が一、本ページと納入仕様書の記載内容が異なる場合、納入仕様書が正となります。機器のご選定に際しましては、必ず納入仕様書をご請求のうえ、ご確認をお願いいたします。また前記に限らず、本ページに記載する内容は参考情報となりますので、各種仕様書・取扱説明書及びこれらに準ずる資料にて、お客さまご用途に適合していることをご確認ください。
仕様
項目 | 単位 | 仕様 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外観 | - | ![]() |
|||||||
出力電力 | - | 60kW 標準モデル |
50kW 低圧受電契約対応モデル |
||||||
型式 | 公共課金サービス対応 smartoasis® |
- | SDQC2F60UT3210-M | SDQC2F60UT3210-MLV | |||||
プライベート利用対応 スタンドアローン ![]() |
- | SDQC2F60UT3210-MSA | SDQC2F60UT3210-MLVSA | ||||||
SDQC2F60UT3210-MSA0 充電ケーブル長尺 10mオプション |
SDQC2F60UT3210-MLVSA0 |
||||||||
充電方式 | - | CHAdeMO Protocol Rev.2.0.1 | |||||||
交流入力 | 定格入力 | - | 三相3線式210V±15% 50/60Hz | ||||||
力率※2 | - | 0.99以上 | |||||||
受電容量 | kVA | 66以下 | 56以下 | ||||||
最大入力電流※1 | A | 213以下 | 182以下 | ||||||
漏電遮断器(定格電流) | A | 225 | |||||||
直流出力 |
出力電圧範囲 | V | 150~450 | ||||||
出力電流範囲 | A | 0~125 | 0~117 | ||||||
出力電力範囲 | kW | 0~60 | 0~50 | ||||||
変換効率※2 | % | 93.5以上 | |||||||
出力コネクタケーブル | - |
標準:4.5m × 2本 |
|||||||
環境条件 | 設置場所 | - |
屋外(ただし海岸からの距離500m以上の場所に限ります) |
||||||
周囲温度 | ℃ |
-20~+40 |
|||||||
周囲湿度 | % | 30~90 | |||||||
防塵・防水性能 | - | 保護等級:IP54 | |||||||
構造 | 外形寸法 | ㎜ | 全幅1845×全高1375×奥行350(突起部除く) | ||||||
質量 | ㎏ | 約410 | |||||||
機能 |
出力制限機能 |
- |
スケジュール運転 |
||||||
ICカードリーダー |
- |
FeliCa (NFC Type F)のみ対応※3,※4 |
|||||||
通信ネットワーク |
あり |
SDQC2F60UT3210-M |
SDQC2F60UT3210-MLV |
||||||
なし![]() |
SDQC2F60UT3210-MSA |
SDQC2F60UT3210-MLVSA |
- 2出力ともに入力AC178V、出力DC430V/最大電流出力時
- 入力AC210V、出力DC450V/最大電流出力時
- Felica(NFC TypeF)規格のICカードのみ使用できます。NFC TypeAおよびTypeBは使用できません。
- スタンドアローンタイプ(型名末尾:SA)は、ICカードリーダーが搭載されていますが使用できません。
【BC-Pro.モデルとは?】
乗用EVでは自宅などに数キロワットの基礎充電器(Base Charger)を設置し、出発時にはいつでもフル充電にしておくような運用が推奨されます。商用EVの場合、バッテリー容量が大きなトラックやバス、稼働率が高い営業車の充電を組織的に運用管理する必要があります。BC-Pro.モデルは、平面駐車場での設置性に優れ、長時間充電やセミプライベート利用に適応できる製品となります。EVバスなどの基礎充電は、中容量の急速充電器での長時間使用することが想定されますが、規格上の制限により最大255分(4.5時間)しか連続通電できないことが課題となっていました。BC-Pro.モデルの急速充電器では、独自の自動延長機能を搭載することで、夜間などの連続充電を可能にしました。また、夏季でも安定して充電できるように配慮したコンセプトとなっています。
家庭用の充電器とは少しニーズが異なる、プロユースの基礎充電器が「BC-Pro.モデル」です。
外形図
関連コンテンツ
関連団体(外部リンク)
新電元のEV充電器
他の製品を見る
◆本ページの記載内容は、予告なく変更または改訂する場合があります。◆製品を導入される前に、仕様書やご使用上の注意を必ずお読みになり、お客さま用途に適合していることをご確認ください。◆smart oasis はBIPROGY株式会社の登録商標です。◆FeliCa はソニー株式会社の登録商標です。