- TOP
- 環境・エネルギー製品
- 通信インフラストラクチャ
- 三相ラックマウント型 DC48V・300A整流装置
三相ラックマウント型 DC48V・300A整流装置
特長
新設計の電源ユニットで変換効率を大幅改善
搭載ユニットのエネルギー変換効率96%※1を達成し、当社従来品(約90%)から大幅に改善しました。システム全体でも高い変換効率を実現できますので、環境付加価値の高いインフラ設備を実現できます。
小型・軽量化の実現
搭載ユニットを小型化。当社従来製品(50Aユニット)から、体積は1/2にサイズダウン、質量は約8kg⇒5kg以下に軽量化。
19インチラック搭載
EIA規格、又はJIS規格の19インチラックに搭載可能。
監視・警報機能
PC接続ポートを介して、Webブラウザにて装置の詳細な状態情報の確認、各種設定変更などが簡単に行えます。SNMPによる遠隔監視や接点信号による警報信号送出も可能。
主な仕様
- 本製品は日本国内専用です。海外ではご使用いただけません。
- 製品を正しく、安全にお使い頂くため、ご使用に前に必ず「取扱説明書」をよくお読みください。
- 記載内容は製品改良などのため、お断り無しに変更することがありますので、予めご了承ください。
項目 |
規格 | |
---|---|---|
装置 |
品名 |
19インチラック搭載型 48V・300A整流装置 |
型式 |
DC48V300A RF-F /ユニット:A32H48050D8RS(48V50A) |
|
交流入力 |
系統線式 |
三相3線式 200V |
定格周波数 |
50Hz/60Hz |
|
力率 |
0.99以上 ※3 |
|
総合効率 |
95.5%以上 ※3 |
|
ユニット出力 |
定格電圧 |
51.29V |
電圧調整範囲 |
51.0V ー 56.0V |
|
電圧変動許容値 |
± 1.0% 以内 |
|
定格電流 |
50A | |
垂下電流 |
51.5A 以上(定電圧精度逸脱点にて) |
|
装置出力 |
定格電圧 |
51.29V |
電圧調整範囲 |
51.0V ー 56.0V |
|
電圧変動許容値 |
±1.5%以内 |
|
定格出力電流 |
50A×(ユニット搭載台数-1) |
|
電流変動範囲 |
0 ~ 100% |
|
脈動電圧 |
200mVP-P以下 |
|
構造 |
外形寸法 |
W480 × D450 × H395 mm (約9U) |
質量 |
本体架:23kg以下 ユニット:5kg以下 / 1台 |
|
使用環境 |
周囲温度 |
0℃ ~ 45℃ 強制冷却式 |
相対湿度 |
40~85%RH (結露なきこと) |
- 当社評価データにおけるユニット変換効率の最高値です。保証値とは異なります。
- 電力変換ユニットを全搭載したときの定格出力です。
- 入出力定格運転時。
サポート情報
お問い合わせ
新電元工業株式会社
営業本部 営業統括部 販売促進課
電話番号:048-483-5376
受付時間:平日 9時~17時 (当社休業日を除く)
当社では在宅勤務を導入しております。お答えできる担当者にお繋ぎできない場合がありますので、お問い合わせフォームのご利用にご協力をお願いいたします。
関連コンテンツ
記載内容は製品改良などのため、お断り無しに変更することがあります。