社員紹介

People

図
半導体パッケージングで働く人
N. U
2016年入社 工学研究科 機械工学専攻
専攻に関係なく
活躍できる場がある

私は大学時代、再生可能エネルギーの内のバイオマスエネルギーに関する問題を熱力学の視点から解決する研究に取り組んでいました。研究に打ち込む中で省エネにつながるような仕事をしたいと思って就職活動を進めていました。新電元工業に興味を持ったのは、「エネルギーの変換効率を極限まで追求することにより、人類と社会に貢献する」というミッションに惹かれたことがきっかけです。半導体製品の設計は電気電子の分野だと思っていたので、出身の専攻と異なる技術が必要なことは不安に思いましたが、説明会で機械工学出身でも活躍の場がたくさんあることを聞き、入社する決心が固まりました。今の部署には、私と同じ機械系出身などの電気電子以外の出身の先輩も多く、専攻によるハンディキャップなく、仕事に取り組めています。

初めての新製品開発で
成長を実感

私の担当業務はブリッジダイオードのパッケージング開発です。初めての新製品開発は、他社のダイオードを使っていたお客様から、不具合についての調査依頼をきっかけに始まりました。従来の開発では試作品をいくつか作って設計構想を固めていましたが、この時は伝熱解析シミュレーションを繰り返して、最適な放熱構造を導く手法で設計し、試作実験を1回で、お客様の求める製品を納入することができました。シミュレーションにより、設計・検証期間の大幅な短縮に成功したことは今後の開発スピードに大きく影響を与える結果になったと考えます。その後の工程でも、部材発注・実験・評価を実施した後、海外の製造工場に行って試作から生産移管まで初めての製品開発業務で体験させて頂いたことは、とても貴重な経験になり、技術者としての成長を実感することができました。

信頼される技術者に
なることが目標

今後の目標は、新製品の開発を推進してお客様の要望に応え、会社の利益に貢献する製品を作ることです。そして、新人時代から今まで、私をフォローしてくれた上司や先輩に、技術者として成長した姿を見せるような活躍をしたいと思っています。周囲に支えられたおかげで、若い内から挑戦する機会を頂き、成功と失敗を重ねながら、貴重な経験を積むことができました。先輩方は他部署や社外の人からも信頼されている憧れの存在です。更に最近は在宅ワーク、フレックス勤務も社内に導入され、働き方への制限も少なくなってきており非常に良い環境が整っています。そのような環境だからこそ人と人の繋がりが重要になってきているので、私も製品開発業務を通して周囲から頼りにされる技術者になり、先輩に学んだ仕事に取り組む姿勢を、後輩たちに引き継ぐ役割を果たしたいと考えています。そのためには、「頼まれた仕事に全力を尽くし、納期を守ってきちんと結果を出すこと。」当たり前のことですが、その積み重ねが信頼に繋がると考えています。

1日のスケジュール
Schedule

09:30


10:00


12:00

出社
メール、スケジュール確認

実験、測定データまとめ、
報告資料作成、業務の依頼メール作成絡

昼食

13:00

16:00

18:00

18:30

実験、測定

打合せ

スケジュール整理、確認

退社

※記事、所属・役職及び写真は取材当時のものです。