車載アプリケーション技術資料
主に車載ECUの入力部保護に使用するデバイスの必要性や保護の方法、保護用デバイスの種類についてまとめました。 |
車載アプリケーション技術資料 目次
はじめにお読みください
0. はじめに
1. 背景
2. 逆接続保護
2-1. 逆接続保護の概要
2-2. ダイオードを用いた逆接続保護
2-3. PchMOSFET を用いた逆接続保護
2-4. 逆接続保護と逆電流保護の違い
3. 理想ダイオード
3-1. 理想ダイオードの概要(MF2003SV / MF2007SW)
3-2. 当社理想ダイオードの動作
3-2-1. 基本動作(MF2003SV)
3-2-2. 基本動作(MF2007SW)
3-3. 当社理想ダイオードの特性と機能
3-3-1. 順方向特性(MF2003SV / MF2007SW)
3-3-2. 入力逆接続対策(MF2003SV / MF2007SW)
3-3-3. 並列接続(MF2003SV / MF2007SW)
3-3-4. クランキング対策(MF2003SV)
3-3-5. アクティブクランプ(MF2003SV)
3-3-6. 暗電流対策(MF2003SV / MF2007SW)
4. 車載規格について
4-1. 車載規格の概要
4-2. ISO7637-2
4-2-1. Pulse1
4-2-2. Pulse2a
4-3-3. Pulse3a
4-2-4. Pulse3b
4-3. ISO16750-2
4-3-1. 重畳交流電圧試験
4-3-2. 電源電圧の緩速増減
4-3-3. 電源電圧の瞬時低下
4-3-4. 電圧低下時のリセット挙動
4-3-5. 始動プロファイル
4-3-6. ロードダンプ
免責事項 |
当ウェブサイトから本資料をダウンロードされる前に以下の免責事項を十分にお読みいただき、同意される場合にのみ同意ボタンからダウンロードを行なって下さい。 |
|